VNビデオエディター動画画像編集方法(追加トラック)

追加トラックへの挿入


赤枠をタップすると、動画や画像の選択画面になります。


動画クリップ


追加トラックに動画を挿入して選択すると、このような状態になります。

タップしたところのポップアップメニューと、更にフッターメニューとたくさん設定項目があります。

画像クリップ


追加トラックに画像を挿入して選択すると、このようになります。

ポップアップメニューは同じですが、フッターメニューは少し変わります。
画像なので、「速度」や「Extract Audio」などの設定がグレーアウトされています。

ポップアップメニュー


変更


動画を変更することが出来ます。
メイントラックの「変更」と異なり、動画と画像のみで、音声は挿入出来ません。

アニメ


各クリップのインアウト、あるいは全体の設定が出来ます。

イン/アウトのエフェクト

  • なし
  • フェードイン
  • 縮小
  • 回転
  • 滑り台
  • サイドカット
  • グラデーション

全体のエフェクト

  • なし
  • フリッカー
  • パルス
  • ブリージング
  • 振る
  • 振り子
  • フロート
  • 回転

キーフレーム


全体中のクリップの現在タイムの位置に、キーフレームが挿入されます。

カーブ


キーフレームとキーフレームの間の効き具合を変更します。

複製

全体中のクリップをコピーします。

削除

全体中のクリップを削除します。

フッターメニュー


フィルタ

フィルタメニューには、たくさんのエフェクトや調整機能があります。

フィルタ


エフェクトを選んで色の効果を付けることが出来ます。

以下のようなイメージのエフェクトがあります。

  • 純粋
  • カスタム
  • 美しさ
  • 創作
  • 自然
  • 月光
  • 気分
  • ポラロイド
  • 季節
  • 映画

各エフェクトの度合いも設定することが出来ます。

調整


一つ一つツマミを触って色味を調整することが出来ます。

以下のような調整機能があります。

  • 露出
  • コントラスト
  • 明るさ
  • 彩度
  • 自然な彩度
  • 温度
  • ビネット
  • 鋭さ
  • 色相
  • ハイライト
  • ノイズ除去

速度(動画のみ)

速度カーブ


動画のクリップの速度を時間によって変更することが出来ます。

速度テンプレート


速度変化のテンプレートもあります。

全体の速度の変更


カーブを使わずに、全体の速度変更も可能です。

分割


クリップを分割することが出来ます。
現在タイムで選択中のクリップを分割します。

クリップ


クリップの再生範囲を指定します。

特殊効果


クリップに様々な動きを与えます。
以下のようなイメージの動きがあります。

  • ストロボ黒(時間調整可能)
  • ストロボ白(時間調整可能)
  • スピン
  • ロータリ
  • フラッシュ
  • 拡大
  • バウンス
  • ジッタ左
  • バルス
  • スライド左
  • 取り込む
  • ズーム
  • フリッカー
  • ライズ
  • ジッタダウン
  • フリップ
  • 展開
  • ディセント

などがあります。

範囲指定ができ、短い範囲だと動きが速くなり、長い範囲だと動きが遅くなります。

クロマキー


クロマキー合成が出来ます。
レイヤーを2つ重ね、クロマキー機能を使うクリップを上側に設置した状態で、このツールを使います。

ちなみに以下の2つの素材を重ねています。



境界線


クリップの大きさをピンチインで小さくしてみると分かりやすいです。

素材に境界線を付けることが出来ます。
境界線の太さや色も変更出来ます。

Extract Audio(動画のみ)


動画クリップからオーディオのみを抽出して、音声トラックに移動します。

ボリューム


動画に付随する音声の音量と、その音声の最初と最後のフェードを調整します。

剪る(切る)


何故か難しい漢字になっていますが、切り取りツールのことです。

回転


タップするごとにクリップが90度ずつ回転します。

ミラー


左右反転させます。

反転


上下反転させます。

ブレンド


二つのレイヤーをブレンドさせます。
対象のレイヤーを上側にしてこの機能を操作します。
透明度の指定も出来ます。

ちなみに以下の2つの素材を重ねています。



ブレンド時には以下のようなエフェクトをかけることが出来ます。
  • 標準
  • 乗算
  • 焼き込み
  • 明る
  • スクリーン
  • 覆い焼きカラー
  • オーバーレイ
  • ソフトライト
  • ハードライト
  • 差異
  • 除外
  • 色相
  • 彩度
  • カラー
  • 明度

不透明度


透明度を変更します。

マスク


決められた形以外の部分を削除します。
位置、大きさ、ぼかし具合が変更出来ます。

ちなみに以下の2つの素材を重ねています。



以下のようなテンプレートがあります。
  • 線形
  • ミラー
  • 放射状
  • ハートの形
  • 星形
  • 三角形
  • 四角形
  • 五角形
  • 六角形
  • 八角形
  • 十角形
  • 水滴

編集


メイントラックに移動します。

Copyright© 2021-2025 iphone-photo-movie.com All Rights Reserbed.

当サイトに掲載している文章、画像などの無断転載を禁止いたします。